スカルプト作成用ツール SLどっと絵メーカー SLどっと絵ペイント SL一筆書きツール 人気記事 Wings 3D の 操作メモ 星を30秒で、作る? ROKUROで、噴水 シムのジオラマ作成? ヒュ~ヒュ~ 大きいの 小さな世界 |
2007年11月18日
もこもこもらった
懸賞生活さんの、第13回プレゼント、当たりました
マフラーと、ニットキャップのセットです

ふわふわとして、とってもあったかそうです
マフラーは、長いのと、短いの2種類入ってましたよ

うしろは、こんなの

なかなか、かわいくって、気に入りました

japon/62/10/22
マフラーと、ニットキャップのセットです

ふわふわとして、とってもあったかそうです
マフラーは、長いのと、短いの2種類入ってましたよ

うしろは、こんなの

なかなか、かわいくって、気に入りました

japon/62/10/22

2007年11月13日
ふわふわ
W-ZERO3応援団@SLMaMeのitokoichisiさんの記事で、
ふわふわなのが無料って、書いてあって
おもしろそうなので、見に行ってみました

早速、GETして、着てみたのですが、最初は、うまく動かなくて...
でも、自分の家帰ってから、再度試してみたら、うまくいきましたよ
(お店の中は、スクリプト禁止っぽい)
ふわふわしました!!
ゆっくり、ふわふわ、飛びながら、ご近所を、お散歩しましたよ
日暮里にあるW-ZERO3応援団さんのお店は、他にも無料グッズがいっぱいです

チャットキーボードに、椅子やテーブルとか、ありました
タイニー用のもあって、あとで、試してみようかな
Nippori (216, 117, 22)
ふわふわなのが無料って、書いてあって
おもしろそうなので、見に行ってみました

早速、GETして、着てみたのですが、最初は、うまく動かなくて...
でも、自分の家帰ってから、再度試してみたら、うまくいきましたよ
(お店の中は、スクリプト禁止っぽい)
ふわふわしました!!
ゆっくり、ふわふわ、飛びながら、ご近所を、お散歩しましたよ
日暮里にあるW-ZERO3応援団さんのお店は、他にも無料グッズがいっぱいです

チャットキーボードに、椅子やテーブルとか、ありました
タイニー用のもあって、あとで、試してみようかな
Nippori (216, 117, 22)

2007年11月09日
もらえたよ
ドラゴ○ンボール探しイベントの商品、もらえました!!

帽子と、マフラーが、それぞれ8種類入ったセットです。

商品の看板は、とっても大きくて、しかも、男性用?かと思ったけれど、
ちょっと、位置調整すれば、なかなか、ぃぃ感じですょ

とっても、あったかそうで、ときどき、着替えて、楽しめそうです
japan 01 85.113.26 "ai"777 TO

帽子と、マフラーが、それぞれ8種類入ったセットです。


商品の看板は、とっても大きくて、しかも、男性用?かと思ったけれど、
ちょっと、位置調整すれば、なかなか、ぃぃ感じですょ


とっても、あったかそうで、ときどき、着替えて、楽しめそうです
japan 01 85.113.26 "ai"777 TO
2007年11月09日
ボールみつけた
"ai"777 TOで、宝物のボール探しのイベント、やっていたので
さがしに行ったら、みつけましたよ!!
ドラゴ○ンボール!!

半透明だから、見えにくいけど、だぶん、これ
あたりだよね!!
japan 01 85.113.26 "ai"777 TO
家に帰って、見てみたら、セグウェイ2台もらってました

白いのと、ピンクの
ありがとうございます
さがしに行ったら、みつけましたよ!!
ドラゴ○ンボール!!

半透明だから、見えにくいけど、だぶん、これ
あたりだよね!!
japan 01 85.113.26 "ai"777 TO
家に帰って、見てみたら、セグウェイ2台もらってました


白いのと、ピンクの
ありがとうございます
2007年11月08日
ブログにリンクしたよ
ソラマメのブログに書いた、自分の記事のタイトルを
5件分だけ、表示させてみました

記事のタイトル部分の文字クリックで、それぞれの
ブログの記事をみれるように、しましたよ
ソラマメブログのQRコードの下にある、RSS1.0って
書いてあるの使ってみました
最近、あんまり、ソラマメの記事、更新していないけれど
これで、もう少し、記事書くように、なれるかな?
自分のソラマメブログ専用だから、売れないけれど
JAPAN 02 の端っこに、おいてみます
CL+CR JAPAN 02/147/50/30
5件分だけ、表示させてみました

記事のタイトル部分の文字クリックで、それぞれの
ブログの記事をみれるように、しましたよ
ソラマメブログのQRコードの下にある、RSS1.0って
書いてあるの使ってみました
最近、あんまり、ソラマメの記事、更新していないけれど
これで、もう少し、記事書くように、なれるかな?
自分のソラマメブログ専用だから、売れないけれど
JAPAN 02 の端っこに、おいてみます
CL+CR JAPAN 02/147/50/30
2007年11月05日
株価もいろいろ
先週末に作った、株価表示ボードを、ちょっと、修正して、市場とか、ランキングの種類を選べるようにしてみました

東証1部、東証2部、大証1部、大証2部、名証1部、名証2部、
マザーズ、ヘラクレス、JASDAQとか、選べるんですよ
(株は、それほど詳しくないので、とってきただけですけどね)

ランキング表示の種類も、値上率、値下率、出来高の、市場別TOP5 を選べるようにしてみました
(他にも、ランキングの種類あるけど、こんくらいで)

しばらくは、Japan 02の土地において、動作確認してみま~す
CL+CR JAPAN 02

東証1部、東証2部、大証1部、大証2部、名証1部、名証2部、
マザーズ、ヘラクレス、JASDAQとか、選べるんですよ
(株は、それほど詳しくないので、とってきただけですけどね)

ランキング表示の種類も、値上率、値下率、出来高の、市場別TOP5 を選べるようにしてみました
(他にも、ランキングの種類あるけど、こんくらいで)

しばらくは、Japan 02の土地において、動作確認してみま~す
CL+CR JAPAN 02
2007年11月05日
おとなりが...
ableseedでフリマ、やってるのですが、第4期は
9票獲得で、17位でした
今回の期間は2ヶ月だったので、自分で投票した1票引くと
1月当たり4票かな?
少ないとはいえ、無事残留できました!!
応援していただけた方、ありがとうございます。
それで、また、新しく、投票が始まったので、ちょっとだけ、
フリマスペース、改装してみました

時計のパッケージを、そのまま、壁にしてみただけですけどね
今期は、年末年始をはさむので、期間が3ヶ月になったから、
たぶん、途中で、また、ちょこっと改装する予定です
でも、ちょっと、気になることがあって、
お隣が、まだ、お店だしてません
うちのとなりって、どうなのかな? 敬遠されてるのかな orz

問い合わせ、多かったって、聞いていたけれど、申し込み、まだ受け付けてるのかな?
http://ableseed.mods.jp/ ← ここで、確認してね
ついでに、うちのお店にも、投票にきてくださいね
Clear Crystal
CL+CR ableseed/11/42/32
9票獲得で、17位でした
今回の期間は2ヶ月だったので、自分で投票した1票引くと
1月当たり4票かな?
少ないとはいえ、無事残留できました!!
応援していただけた方、ありがとうございます。
それで、また、新しく、投票が始まったので、ちょっとだけ、
フリマスペース、改装してみました

時計のパッケージを、そのまま、壁にしてみただけですけどね
今期は、年末年始をはさむので、期間が3ヶ月になったから、
たぶん、途中で、また、ちょこっと改装する予定です
でも、ちょっと、気になることがあって、
お隣が、まだ、お店だしてません
うちのとなりって、どうなのかな? 敬遠されてるのかな orz

問い合わせ、多かったって、聞いていたけれど、申し込み、まだ受け付けてるのかな?
http://ableseed.mods.jp/ ← ここで、確認してね
ついでに、うちのお店にも、投票にきてくださいね
Clear Crystal
CL+CR ableseed/11/42/32
2007年11月02日
株価みてみた
昨日、日本語の表示のメッセージボード買ってみたら、フルパーミッションで
しかも、漢字とかの入った、テクスチャーが、65枚くらいついていました
LSLのコードも、わかりやすく書かれていて、そのまま使えそうだったので
これは、何か作るしかないかなぁっって、おもって、株価表示ボード作ってみましたよ (23プリム)

東証1部の値上がり率、TOP5を、とりあえず表示させてみたけれど、
他の市場とか、他の情報も出すようにしようかな (今週終わったから、来週ね)

ネットで、検索した情報を、外部のCGIのサーバーで、加工してから、SLに取ってきています
日本語、表示、いろいろできそうだから、次は、何作ろうかなぁ
JAPAN 02/201/54/27
しかも、漢字とかの入った、テクスチャーが、65枚くらいついていました
LSLのコードも、わかりやすく書かれていて、そのまま使えそうだったので
これは、何か作るしかないかなぁっって、おもって、株価表示ボード作ってみましたよ (23プリム)

東証1部の値上がり率、TOP5を、とりあえず表示させてみたけれど、
他の市場とか、他の情報も出すようにしようかな (今週終わったから、来週ね)

ネットで、検索した情報を、外部のCGIのサーバーで、加工してから、SLに取ってきています
日本語、表示、いろいろできそうだから、次は、何作ろうかなぁ
JAPAN 02/201/54/27