ソラマメブログ
アクセスカウンタ
プロフィール
みかげ
みかげ
SLどっと絵メーカーや、SLどっと絵ペイントとか、スカルプト作成用のツール作ったり、スカルプトの実験とかしています。



北海道の地図や、建物を、、歯車、キーボード、立体迷路、平仮名等の文字とか、いろいろスカルプトで作っています
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
スカルプト作成用ツール
SLどっと絵メーカー
SLどっと絵ペイント
SL一筆書きツール

人気記事
Wings 3D の 操作メモ
星を30秒で、作る?
ROKUROで、噴水
シムのジオラマ作成?
ヒュ~ヒュ~ 大きいの
小さな世界

  
Posted by at

2008年07月16日

マイクロQRコード

Flash版のSLどっと絵メーカーで、作ったスカルプト画像が
.NET版のSLドット絵ペイントで、うまく読み込めない?

って、どうしてか、わからなかったので、マイクロQRコード
っぽいので、試してみました




右が、.NET版で、左がFlash版で作成したものです



普通のQRコードつくるのには、21x21以上無いと作れないので、
今回は、15x15で作れる、マイクロQRコード M3 使いました
(普通の携帯だと、QRの1~10、11くらいしか対応してないから読めないよ)




Flashの作り方が、悪いのか、スカルプト画像でみると、

 



端が、黒くなっていたり、ところどころ、色にじみができていたり


でも、テクスチャかぶしてみたら、違いがわかりませんよね?







せっかく、マイクロQRコードでかいたので、
リーダーで、読み込めるか、実験してみましたよ



背景を、白く色塗ってから、ベクターで、探したフリーソフトで試してみたら


うまく、読めました  

Posted by みかげ at 17:05Comments(0)スカルプト